沖縄で宅建取るなら全額返金の沖縄宅建スクール

沖縄県那覇市の宅建塾「沖縄宅建スクール」は高合格率!合格者に受講料全額返金実施中!

令和3年度(2021年)合格者の声(40代~50代編)

滝本さん(50代) 週に一度教室に通うから、同じ目標を持っている生徒さんと顔を合わせるのでとても励みになり、怠けることなく頑張ることができました。また、遅い時間でもラインで質問できるので、質問のし忘れがなく、先生の返事がモチベーションupに繋が…

令和3年度(2021年)合格者の声(30代編)

城間さん(30代) 知識ゼロで初受験でしたが、スクールの授業が本当に分かり易く、楽しく勉強ができました。 仕事や育児で忙しく、まとまった勉強時間は無く、食器洗い、通勤中、仕事の休憩時間などのスキマ時間をうまく活用してスマホで授業を見て、まとま…

令和3年度(2021年)合格者の声(学生さん~20代編)

安里さん(専門学生) インターネットで授業動画が見れたことや、ラインでのサポートが自分に合っていて、家でも簡単に取り組めたので、合格に繋がったと思います。 また、模擬試験を復習するだけでも力が身に付くので、本当に良かったです。 宮城さん 授業…

私は2度目の挑戦で令和3年の宅建試験に合格しました!

【卒業生の受験〜現在の声】 沖縄宅建スクールです。今回は2度目の挑戦で見事に宅建士試験に合格された卒業生のその後をご紹介いたします。 ここから↓↓ 私は2度目の挑戦で令和3年の宅建試験に合格しました。 1度目は、合格点に1点足らずで落ちてしまい悔し…

「宅建士になる!」と公明正大に言いふらす!

こんにちは。沖縄宅建スクール校長の吉松です。 私の体験談を少しお話しさせて頂きます。 私が宅建士を受験する当時は、コピー機などのOA機器を販売・メンテナンスをする会社に勤めており、日々の仕事をする中で、将来の為に漠然と何か資格をとりたいと考え…

2度目の挑戦で合格しました!

こんにちは。鈴木と申します。 光栄にも私の体験談をお話しさせて頂く機会を頂きましたので、少し聞いてください。 実は昨年度(令和2年度)も、宅建スクールに通っていました。 昨年度は、ただがむしゃらに勉強をしましたが、 合格点(38点)に対し、2点足…

コロナ不況の影響の少ない職種の資格をとろう!

琉球村で90名の解雇! 先ほど、衝撃的なニュースが舞い込んできました。 沖縄県恩納村にある観光テーマパーク琉球村が、昨年9~10月に計約90人のパート従業員や契約社員を整理解雇していたことが2日までに分かった。新型コロナウイルス感染拡大で来園…